●2017年度(平成29年度)


開催日


情報資料

     
 3月29日(木)

第153回レポート

<話 題>

3.11は我々に何を残したか

講師: 上原 美都男 氏
( 横浜国大 客員教授  )

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 16号館 視聴覚B室

 
参加者用チラシ 
2月22日(木)

第152回レポート  
 
<話 題>

阪神淡路大震災から23年! 神戸から学ぶ

報告者:1.17参加だるま会員 


時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 1号館 804号室

 
参加者用チラシ 
1月25日(木)

第151回レポート  
 
<話 題>

災害と公衆衛生

講師: 大久保 一郎 氏
( 横浜市健康福祉局 衛生研究所 所長  )

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 1号館 804号室

 
参加者用チラシ
 
12月21日(木)

第150回レポート  

<話 題>

防災・減災の課題を考えよう
〜基礎自治体が抱える災害対応上の課題と
皆さんに期待される自助・共助〜

講師: 飯塚 智規 氏
( 消防防災科学センター 防災研修センター 研究員  )

時間: 16時〜17時30分 
 会場:神奈川大学 1号館 804号室

 
参加者用チラシ
 
11月17日(金)

第149回レポート  

<話 題>

改めて
 「国民保護」 を学ぶ
〜北朝鮮が核実験・弾道ミサイル発射実験を繰り返す今!!〜

講師: 杉原 英和 氏
( 神奈川県 安全防災局安全防災部長 だるま会員 )

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 16号館 視聴覚B室

 
参加者用チラシ 
10月20日(金)

第148回レポート 

<話 題>

横浜市の防災対策
〜法改正に至る経緯と水害・土砂災害への備えについて〜

講師: 荒井 守 氏
( 横浜市 危機管理監 )

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 1号館 804号室
 
 参加者用チラシ
9月28日(木)

第147回レポート 
  
<話 題>

熊本 連鎖地震からの警告と災害弱者

講師: 佐藤 孝治氏
( 神奈川大学 経済学部 教授 )

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 16号館 視聴覚B号室

 参加者用チラシ
8月24日(木)

第146回レポート

特別企画 J−DAG(防災ゲーム)

講師:片山 晋氏、鈴木 徳之氏
( だるま会員  だるま会員 )
ファシリテータ:J-DAG指導認定者グループ

受付開始:12時30分 
時間: 13時〜16時 
 会場:神奈川大学 1号館 804号室

参加者用チラシ
7月27日(木)

第145回レポート 
 
<話 題>

首都直下型大地震へ”鉄 道”災害時の対策
〜鉄道の様々な問題と取組み事例〜

講師: 大湯 健司氏
 JR東労組東京地方本部 運輸安全・防災センター室次長 )
講師: 和田 寛 氏
 JR東日本旅客鉄道労働組合 )

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 1号館 804号室

参加者用チラシ
6月29日(木)

第144回レポート 
 
<話 題>

「150万人都市」  川崎市の防災対策
〜川崎市に大地震が起きた日〜

講師:早川 雄大氏
(川崎市総務企画局危機管理室 企画調整担当係)

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 16号館 視聴覚B号室
参加者用チラシ
5月25日(木)

第143回レポート 
 
<話 題>

横浜駅西口共同防火防災管理協議会の
防災・減災・危機管理対策
並びに災害時の人権について


講師:荒巻 照和氏
((株)相鉄ビルマネジメント 業務部長 
横浜駅西口共同防火防災管理協議会 事務局長)

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 16号館 視聴覚B号室

参加者用チラシ 
4月20日(木)

第142回レポート
  
<話 題>

集合住宅の防災の課題


講師:森 慎一氏
(元平塚市博物館主任学芸員 学術博士)

時間: 18時〜19時30分 
 会場:神奈川大学 16号館 視聴覚B号室

4月から開催
曜日が木曜日
になります
参加者用チラシ